とみやんの第1種、第2種電気工事士習得技能講座
電気工事士習得応援サイト!
当サイトについて   掲示板
カスタム検索
電気工事士習得応援サイト!とみやん的用語集
参考資料
お勧めアイテム

電気工事業界に限らず、様々な業界でもありますが業界用語的なものがあります。
普段、電気工事士等が使っている用語と正式名称とは短縮された呼び方や、
似ても似つかない呼び方をする時もあります。
ここでは、技能試験に出てくる材料の業界用語を挙げていますので試験に合格した
後、この呼び方をして、少し、知ったかぶりをして見てください。
ちなみに、私が使っていた呼び名なので、全国的に何処まで通用するかは
分かりませんのでご了承下さい・・・

正式名称

俗名

語源??

VVFケーブル

VA  ブイエー

語源は分かりませんが、初めて電気工事屋さんに勤めた時に、素人と思われるから絶対にVVFケーブルって言ってはあかんでぇ!って教わりました・・・

VVRケーブル

SV  エスブイ

VAにしろ、なぜ文字で書くときと言葉で言うのとが違うのか・・・全然略してないし・・・

アウトレットボックス

4×4ボックス 
ヨンヨンボックス
又は単にヨンヨン

このボックスの大きさが4インチ×4インチの大きさの為、こう呼びます。ちなみに、5×5(ゴーゴー)と呼ぶ一回り大きなタイプや、4×4のめがねと言うノック穴が25の穴のみのタイプなど色々あります。

ランプレセプタクル

レセップ

ランプレセプタクル・・・・舌を噛みそうですね・・・・・

タンブラスイッチ

Bスイッチ

一般的な片切りスイッチのことを言います。単に、片切りスイッチとも言います。

3路タンブラスイッチ

Cスイッチ

Cスイッチや3路スイッチと言います。

4路タンブラスイッチ

Dスイッチ

Dスイッチや4路スイッチと言います。

露出形コンセント

カッコン

角型コンセントの略かな?・・・

位置表示灯
内蔵形スイッチ

ホタルスイッチ
オフピカ

暗い廊下や部屋でホタルみたいな光でスイッチの場所教えてくれます。風流な趣のある呼び方ですね

動作確認表示灯
内臓形スイッチ

オンピカ

スイッチがオンでピカッと光るのでオンピカ・・・

自動点滅器

デーライト

語源は不明・・・・商品名?

合成樹脂管

エンビのパイプ 
又は、ビーパイ

塩化ビニール製を略してエンビ・・・
エンビのパイプを略してビーパイ・・・

ネジ無し電線管

E管   イーカン

Eは、アースのEです。ねじ無し管の工法が管相互の接続時にラジアースをしなくても電気的に接続でき、金属管のアースが施行できます。

ネジ無しボックス
コネクター

Eコネ   イーコネ

E管をボックスに接続するときに使います。ボンド線を簡単に接続できます。

ウォーターポンププライヤー

アンギラ

語源はまったく持って解りません・・・
ウォーター・・・・長すぎなのでアンギラって言うのが言いやすいですね。

足踏式コンジット・ベンダー

一発ベンダー

通常のベンダーでは、ノーマル(90度曲げ)は、ベンダーを少しづつ架け替えなければなりませんが、足踏式だと、一発でノーマルが曲げることが出来ます。

パイプマシン(電動式)

パイセット

どうも、商品名みたいです・・・

パイプレンチ

パイレン

’プ’と’チ’を省略してパイレン・・・

ディスクグラインダー

サンダー

商品名ではなさそうです・・・グラインダーと言う人も結構います。

ホールカッター

ホルソー

誰が言い出したかホルソーと言います。

パンチャー

ノックパン

ノックアウトパンチとも言うので略してノックパンです。

張線器

シメラー

商品名かな?締め上げるのでシメラー?

メッセンジャーワイヤー

メッセン

ただ、略しただけ・・・メッセンをピンと張るのにシメラーの出番です。

ボルトクリッパー

クリッパー

ボルト以外にも色々な物が切れます。

トーチランプ

トーチ

何でもかんでも省略です。

接地抵抗計

アーステスター

横文字で呼ぶほうがかっこいいから・・・

電力量計

ワットアワーメーター

素直に電力量計と言う方が良い様な気もしますが・・・こう言う人もいます。

プラグヒューズ

栓形ヒューズ

台があり、ヒューズを入れて、栓をする構造になっています。頭の赤い丸が飛び出てきたらヒューズが飛んでいます。

エントランスキャップ

エントラ

長い呼びは略しましょう。言うた者勝ちです!?

ユニバーサルエルボ

エルボ

何でも直角に曲がっているものはエルボと言いましょう。

コンビネーションカップリング

パイコン

鉄の配管と金属製の可とう電線管を接続するカップリングのことをパイコンといいます。

ボックスコネクター

ボッコン

金属製の可とう電線管をボックスに接続するコネクターの事です。

ボルトコネクター

ボルコン

ボルコネ・・・とは言いません。

漏電遮断器

ELB(イーエルビー)

少し、かっこつけて言うときはこう言いましょう。

電動機保護用ブレーカー

モーターブレーカー

電動機用なのでモーターブレーカーです。

電磁開閉器

マグネット

磁石の力で動作します。マグネットスイッチとも言います。

カバー付きナイフスイッチ

CKS(シーケーエス)

C(カバーcover)K(ナイフknife)S(スイッチswitch)頭文字をとっています。

Copyright2009 〜電気工事士習得応援サイト!〜 All Rights Reserved











inserted by FC2 system