とみやんの第1種、第2種電気工事士習得技能講座
電気工事士習得応援サイト!
当サイトについて   掲示板
カスタム検索
電気工事士習得応援サイト!平成28年度第1種電気工事士技能試験候補問題解説No8

単線図




複線図






注意点
この問題は27年度bTの問題と同じです。
電流計を設置する時には、殆どの場合CTを使用します。しかし、単線図上ではCTの記号が入っていません。
従って、おそらく、CTは使用せずに直接電流計に接続するものと思われます。

CTを使用せずに電流計に直接接続できる場合は、負荷の電流が5A以下の場合に直接接続できます。複線図はその場合の複線図です。
もちろん、予想ですので試験当日は施工条件をよく読み施工してください。配線図が載ってある場合はその通りに施工してください。

この回路は、制御用押しボタンスイッチによりマグネットスイッチを動作させ、モーターを入り切りさせる回路です。
制御回路の基本中の基本回路ですのでしっかりと覚えておいてください。
日頃、制御回路に縁が無い人も自己保持回路、サーマル(THR)回路の意味を理解してください。
複線図のコンデンサーへのわたり線は施工省略になっています。
運転表示灯は必ず端子台(マグネットスイッチ)の下(2次)側へ接続します。

端子台まわりの配線は、配線図が出ると思いますのでよく見ながら間違わないように接続してください。

第1種28年度公表問題ナンバー
bP bQ bR bS bT bU
bV bW bXの1 bXの2 bP0


Copyright2009 〜電気工事士習得応援サイト!〜 All Rights Reserved











inserted by FC2 system